
《お知らせ》
stand.fm にて音声コンテンツ配信中!
フォローしてね♪

認知療法を長く続けるためのコツ-スタエフに届いたレターより
先月から始めていますstandfmのラジオ配信ですが、先日レターをいただいたので、その内容と私のお返事をここで続きを読む “認知療法を長く続けるためのコツ-スタエフに届いたレターより”

不快だと感じたら早く脱しよう!
ここ最近、教え子や友達の相談や職場の人たち話を聞いて感じることがあります。 それは 不快なら不快だと認めよう 続きを読む “不快だと感じたら早く脱しよう!”

人に優しく出来ない人と感じたら・・・
カウンセリングをしていてたまに聞く「あの人に優しくできない」とか、「人に優しくできない」というセリフ。 つい最続きを読む “人に優しく出来ない人と感じたら・・・”

ストレスとプレッシャーの違いとは?
皆さんにとって、ストレスとプレッシャーとはどう違うでしょうか? ツラいな・・・と感じた時はそれがストレスなのか続きを読む “ストレスとプレッシャーの違いとは?”
《プロフィール》
会社員・学校教員として働きながらカウンセリング・コーチングを始めてから12年以上経ちます。今まで数多くの方々、老若男女問わずセッションを行ってきました。
考え方少し、見方を少し変えるだけで今いる状況から抜け出せるので、そこをセッションではお伝えしつつ、それぞれの抱えている問題点をクリアにしていきます。
最近では電話やオンラインでのカウンセリングも行っております。
お問合せはこちらのページから→ About & Contact