そろそろ国際線も動き出しそうですが、国内では2021年3月15日まではGO TOキャンペーンが実施されてるので、無理に海外にせず、ちょこちょこ国内に旅行ってのもありですよね。
私も先月に続いて、来月も10日間ほど旅行に出る予定で、旅の手配をしようとあれこれやっております。
そこで、旅行を手配する際に知っておくといいコトについてお伝えしますね。
- ツアーが良いか、交通と宿泊先は別々に手配したいのかで手配の仕方が変わる。
- ツアーの場合、フリープランが良いか、観光プランが組み込まれているのがいいか予め決めておくこと。
- ツアーの場合でも延泊することが可能な場合もある。
- ツアーの場合は最小遂行人数を確認しておくといい。お一人さまの場合は特に。
- 航空券はサイトによって値段が異なるので、比較サイトから選ぶといい。
- 宿泊先も航空券と合わせて買うまたは航空券と同じサイトで買うと割引率が上がる。
- 時と場合によっては航空会社のサイトから購入した方が安いことがある。
- 選んだ航空券の種類によっては日付変更不可だったりするので、購入前には細かい条件は確認すること。

航空券
私はチケットを購入する際、その時々の様子に応じて、違うサイトを使って購入しています。もちろん前回と同じ時もありますし、レビューなどを参考にしたり、自分が手配しやすいサイトかどうかなども踏まえて決めています。
下記はよく出てくるサイト
最後のさくらトラベルは最近よく使っています。
ちなみに、海外はこちら↓↓↓を良く使います。

ツアー
鉄道会社から出ている旅行プランは駅に行けばパンフレットが置いてありますから、それを取ってきて見るのも良いと思います。
それが面倒だなと感じた方は「じゃらん」などよくあるサイトで予約されることかと思いますが、お洒落な旅がしたい、フライトはJALがいいという方は下記のサイトをチェックしてみてくださいね。
ホテル・旅館・宿泊先
同じところに行っても、毎回違う宿泊先を選んで泊るのって楽しいんですよね。その中でお気に入りを見つけたり、誰と何人で行くのかによって変えても楽しいですね。
オンラインで航空券を購入すると、同じサイトでホテルに関する情報が出てきたりします。1つのサイトで終わらせたい方はそれでいいと思いますが、あまりピンとこない場合は下記サイトなどで探すのがいいですね。
その他・総合サイト
1つのサイトで完結したい!という場合は楽天トラベルなどが便利ですね♪
ちょっとここだわった食事がしたい女性の方はこちら↓↓↓いかがでしょうか?
鉄道など窓口で切符を購入する場合や何かのチケットの割引があるといいな・・・とお考えの方はオンラインの金券ショップをのぞいてみるのもいいですね!
レンタル
レンタカーが必要になる場合もありますね。
そんな時はレンタカー料金の比較サイトから選ぶとより一層楽しみになりますね♪
普段乗らない車種を選んだりしてもいいですね。
スマホでは物足りないというかた、思い出の一コマをカメラで撮ってはいかがでしょう?レンタルカメラなら大金をはたいてカメラを買わなくてもいいので、気軽に使えますね!
旅行用アイテムって普段は使わないから新規購入はしたくないな・・・という方は下記サイトをおススメします!
旅行の前に
女性の方、「旅行に行く前に痩せておきたい!」なんてことありませんか?
旅行直前にエステ体験するのもありですよね♪
「目指せ!合計-8cmやせる体験」施術中の【画像】を大公開
・「いたたたた!」代謝促進のテンポイント施術!
・これがエルセーヌ「エステティシャンのマッサージ技術!」
・「これはヤバい!」腰のクビレが復活!
などなど、感動のBefore&After「これはやせる!」と実感できる体験談!

旅行って行く前の準備段階からワクワクしますよね。
そのワクワクが旅行の最後まで続くような旅をするにはまずはなるべく妥協しないで自分のこだわりに合ったところを探してみています。
皆さんはいかがですか?
