安モノも素敵に着こなせるようになりたい方は必見です!
“同じモノなのに、なんかあの人が着ていると違うものに見える!”
人を見て、そんな風に思ったことありませんか?
特に高いブランドものではなく、手ごろな値段で買えるGUやH&M、ユニクロやGAPだったり、某ファッションセンターで売っている安物だったりするのに・・・
人間ウォッチングが好きな私が素敵だな~と思う方に話を聞いたり、長年観察してきてわかった着こなし上手な方々の特徴をまとめました!

- 体形にあったサイズのものを着ている
小さめサイズを着ている人(Mサイズがちょうどいいのに、Sサイズを無理に着ている人)、肩が明らかに服の方が小さくて合っていない、袖が長すぎる、股上が合っていない、履いているとスカートがクルクル回るまたは上がってくるなど、安いからと言って、自分の身体に合わない服を着ているのは見た目的に良くないですね。 - 清潔感がある
服だけでなく、全体的に清潔感がある。髪、肌ツヤ、匂いなど・・・ - シワシワの状態で着ない
Tシャツでも、シャツでもビシッとしていて、ツレていたり、ヨレていたりしていない。身体にもフィットしたサイズを着ているので、スッキリして見える。 - ヨレヨレになるまで着ない
安くて気に入ったものはヘビロテになりがちで、気づいたらヨレヨレになっていた・・・なんてことあると思うのですが、なるべくそういうことが無いようにしましょう。どうしても手放せないという場合はお家の中で着るようにしちゃいましょう。Tシャツやキャミはまだいいですが、一番外(上)の層になるものは着るのやめましょう。 - シミや汚れがあるものは着ない
気にったものであればあるほど、少しくらい・・・と思ったりしますが、意外と目立ちます。どうしても着たい場合はお金を使ってでもシミ抜きや汚れを落としてから来ましょう。 - 毛玉のあるものを着ていない
安モノって毛玉ができやすいですよね。特にバッグなどと擦れた部分とかに毛玉ができやすいですが、自分は目立たないように見えますが、意外と目立つので、毛玉が出来たものは着るのはやめましょう。 - アクセサリーや小物遣いが上手
本物のジュエリーを使ったアクセサリーやブランドモノの小物などをさりげなく使っている方がいらっしゃったので、お洒落だな~と思いました。これは出来る範囲でいいかと思います。 - コーディネートがシンプル
トレンドに影響されていないと言ってもいいですね。あれもこれも取り入れすぎることがなく、着ていて心地よいと感じるコーディネートをされている方が多い気がします。 - 自分に似合っているファッションを知っている
着ていて自ずと自信が湧いてくる、キラキラするファッションがどんななのかを知っている・・・とも言えますね。自分の魅力が出るファッションを知ってる方は見ていてもそれがわかりますね。自分の気分が上がるファッションはもちろん大事ですが、自分がイキイキするようなファッションをすることも大切ですね! - ポジティブな人や自信がある人
これはその方がもともとお持ちの性質かもしれませんが、大事な要素の1つかと思うので、ポジティブになれない方、自分に自信が持てないかたは1~9までのことを意識してファッション選びをするだけでも変わってきますよ!
自分に自信がない、
自分が好きになれない方はこちらもご覧ください。
I am HP: https://www.iamwhoiwant2be.com/
blog: https://www.iamwhoiwant2be.com/blog