こんにちは!
昨日は1日外出していたのですが、ず~~~~っと汗をかきっぱなし。
水分補給はたくさんしましたが、冷たいものはもう飲みたくない・・・といくらい、胃が冷えてしまいました・・・ こういう時に飲むスープやお粥って、身体全体に染みわたる感じがして、美味しいんですよね。
こちらの画像は私が汗をかき続けた理由の1つです。
昨日、横浜中華街にある媽祖廟では朝から道士たちによる神事が行われていて、午後は申込のあった店舗へ道士たちが出向き、お祓いをし、店主の方々は火くぐりの儀式を行うのですが、道士による儀式が終わってから、中国獅子による厄払いの舞が行われました。
その獅子舞チームのお手伝いを今回もしてきたので、ず~~~~っと汗だく。
私は記録係だったので、動く量も踊り手や奏者たちよりも少ないのに・・・踊りては言うまでもなく、滝のような汗が出る中、1軒1軒心を込めて踊っていました。
暑いのに、誰一人として、苛立つ様子もなく、最後まで笑顔、笑いありの、和気あいあいムード。
神事だからなのか?
それとも、チームの絆があるからなのか?
年長者の私は1人、感動してました(笑)
チームの中に私が担任だったクラスの生徒が数名いたのですが、卒業して、社会人になって、それぞれ社会生活を送っているものの、相変わらず仲が良いし、素直で、優しい子ちだな~しかも、たくましくなってる!と思いながら、更に感動。
親ではないけれど、親心っていうんでしょうか?
どの子も愛おしかった!(子供たちは暑苦しい先生と思ってるかもしれませんけどね・・・(笑))
とま~こんな感じで、昼13時から始まり、終わったのが18時半。
既に肌の色が黒い私ですが、日焼けしないわけがない・・・お陰でさらい黒くなりました。
その後、20時~3時間、趣味のフラダンスのレッスンがありまして、ここでも引き続き汗だく・・・
今週末にイベント出演がありまして、2週間後にはお教室主催のホールで行うショーがあるので、通常レッスンよりも長め・・・ 昼のイベントの打ち上げに行き損ねている私はお腹はすくし、汗は引かないし・・・・で、いかに集中するか、自分をマインドコントロールするぜっこうのチャンス!と言わんばかりに、意識を自分に向け、集中力をいかに切らすことなく、レッスンを乗り越えるかチャレンジしておりました!
夏は毎週のようにどこかでイベントやフェスが行われていますが、横浜でも各所でイベントが行われているようです。
ちなみに、今週末、私の住む近所では先日のスパークリングトワイライトに続き、
大さん橋ではLove Hawaii collection 横浜
中華街では関帝さまの誕生祭、関帝誕
http://www.yokohama-kanteibyo.com/news/news.php
が開催されますよ!
どこかに私がいると思うので、見つけてみてくださいね~♪
↑こちらウチにいらっしゃる関帝様。
弟がお世話をしています(笑)
では、また!
with lots of love♡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セッション予約受付中!
予約及びお問合せはHPから受付ております☆彡
《HP》 https://www.iamwhoiwant2be.com/
《Facebook》 https://www.facebook.com/iamwhoiwant2be/
《instagram》 https://www.instagram.com/thank_with_love/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏の暑いこの時期、一日中クーラーつけっぱなし、
来月の電気代が気になる・・・なんてことありませんか?
そんな方は是非こちらをチェックしてみてくださいね♪