こんばんは。
気づけば12月がスタートしてしまいました。
今回は本当にだいぶ長いことご無沙汰してしまいましたね。
皆さま、お元気でしたでしょうか?
私は外身も中身もなんだか慌ただしかったので、まだちょっと自分の本来のペースに戻せずにおります。
地球のエネルギーレベルも変わっているようで、週明けのスーパームーンの影響も受けているようで、さらには私自身に波が押し寄せているようで、混沌としております。
そうそう。
ご無沙汰する前にお茶会のアナウンスをさせていただいたのですが、気づけば来週なんですよね(笑)
そして平日に設定したにも関わらず、週末よりもご参加していただける方がいて、ビックリしております。
皆さんが豊かになれるようなお話をしたいと思いますので、皆さんもぜひ心を開いて、自分に素直になれる時間を過ごしていただければと思います。
さて、久々すぎてどれから書こうか迷うところですが、まずはこちら・・・
“解決するのは時間じゃない”
ということです。
よく“時間が解決してくれるよ・・・”とか言いますが、私は気づきましたよ・・・
時間が解決してくれるのではなく、時間が経つにつれ、トラウマや苦手意識として現れ、自分が制限していることに気づくということなんですよね。
自分が窮屈に感じ始めると、自分の心には古傷が癒えることなく残っていたり、克服したと思った痛みがまだまだ奥のほうでズキズキしていることに気が付くんです。
時間が経つにつれ、気持ち的には落ち着きを取り戻し、辛さや悲しみなども薄れていきますが、実は薄れている=心の奥底に沈むという状況になったりすることもあり、もちろん完全にスッキリ克服できていることもありますが、前は出来ていたのに、今はそうではない・・・という状況があるときは克服ではなく、心の奥底にその思いが沈殿してしまい、その沈殿した負のエネルギーが時間が経つにつれ、化石となり、足枷になったり、心や体に制限をかけたりするようになるんです。
そして、そうなっている自分に気づいてからが本当の解決への道が始まるんです。
まぁ~解決といっても、克服というか、手放すことというか・・・
自分に制限をかけている心のゴミを除去する作業ってことですね。
これは時間が解決するのではなく、自分の手で自らが取り除く作業にあたるので、結局は自分次第ということになります。
よく“全ては自分次第とか、すべては自分が原因”ということを耳にしますが、これもそういうことです。
自分で負った傷は時が解決するのではなく、時が来たら、自分で向き合い解決していくということ。
結局のところ、自分が自分と向き合い、叱咤激励し、愛し、受け入れない限りは前には進めないということになります。そして、自分が望んでいる方向にすら向かえずにいることになります。
今、苦手意識があったり、なかなか進む勇気がなかったり、変わりたいのにどう変わっていいかわからない方はぜひ心の奥の奥の奥に目を向けてみてください。
過去の出来事でまだ痛みを帯びているものはありませんか?
週明けのスーパームーンまでに掘り出してみるのもいいかもしれません。
ということで、今日はこの辺で。
おやすみなさい。
with lots of love♡
↓↓この寒い中、若干しおれていますが、ハイビスカスが咲きました(笑)
お陰で私の張っていた気持ちが和らぎました。