こんにちは。
今日は最初から本題・・・
テーマにある“これの何が悪い?!”
私が今の自分に問いただしている質問です。
これ=現状。
もちろん、私の中では“自分が好きでそうしているんだから、悪くないでしょ?!”と言っておりますが、それでも、何度も聞いてしまう・・・
たち悪いですよね。
自分の中では悪くないと思っているのに、それでも意識的には何かが悪いと思っている感じ。
固定観念を振るい落している最中であり(なんせ生まれてから得た分なので、時間がかかります)、社会での“普通は・・・”を捨てている(道徳的な、マナー的な部分省く)過程であるから、こういうダブルチェック的な確認作業が何度も繰り返されるのですが、かなり強力なので、疲れます。それでも、もう一人の自分が頑張ってくれていて、“そっちの方向じゃないよ、こっち~”って引っ張って行ってくれています。
先ほど、煮詰まりすぎてどうしていいのかわからなかったので、芝生があって海の見える場所へ気分転換に行ってきました。
↑これはそこにあったトーテンポール。
カナダの姉妹都市から送られたそうです。
芝生の緑と潮の匂い、さらに心地よく吹く潮風がなんとも落ち着く空間を作り上げていました。“私たちも自然の中の一部なのに、どうしてこうも自然に溶け込めないのだろうか・・・”と自分の中でまた自問自答が始まっていたのですが、
自然に溶け込めないと思うのは、私たち人間は“シンプルに生きていない”から。
人間の色んな感情や欲が複雑に絡み合い、エゴや意識、無意識からなる動作が加わる。
とっても単純なことも人の感情が少し入っただけで、複雑になる。
ただ受けとめて、受け入れていけばいいだけなのに、エゴによって、感情がかき乱される。
シンプルに行くには、ただただ意の向くまま、魂が導いてくれるまま、それに沿って生きていれば、そう思う事もないはず。
まぁ~“魂が導いてくれるまま”。。。。 って言うことが正直、難しいですよね。そして、意味がよくわからないですよね。
でもね、シンプルに生きようと心掛けていて、そして、常にもう一人の自分と上手くコミュニケーションをとっていれば、自然とそうなるんですよね。
心の奥底から伝わってくる感覚。
ワクワクだったり、
ゾクゾクだったり、
これだ!!という確信であったり、
心から発信されていくる波動に意識を向けてみてくださいね。
そして、その伝わってきた感覚の通りに行動を起こすと、ス~~~~ッと心が軽くなり、気持ちも上がりますよ♪
さっ、引き続きもう一人の自分とお話してきま~す。
誰かと話すより、自分と話している時が意外と一番落ち着くんですよね。
ということで、今日はこの辺で。。。
with lots of love♡