冬至から暖かく、快晴の日々が続いていますが、ここ数日ずっと頭痛が続いております。地球のエネルギーがどんどん変わっていっているのでしょう。それに体が敏感に反応しているだけかと思いますが、至って元気なのに頭だけがピキーン、ゴーン、ズーンといったような感じが続いています・・・笑
さて、先日はワラジは何足でも…ということを書きましたが、ちょっと補足・・・
何足もワラジを履いてもいいし、一つに絞ったままでもいいんですよ。
何足も履いたところですべてを極められてるか!?というと、極められていない人の方が多いと思うし、極められたら最高ですが、極められてなくてもやっているということ自体が素晴らしいんです。
一つに絞ったままの人も同じ。極められていれば最高、極められていなくて、なんとなくそのままにしているだけの方もそれで窮屈でなければ、そのままでいいんです。
どんな人が一番強いかというと・・・
自分を生きている人・自分をやっている人
が本当の強者だと思います。
表面だけでワラジを数えてもあまり意味がなく、自分のやりたいことをやってみたら、ワラジが増えていたというだけのことなので、だれでもできること。
ポイントは自分の意志で、自分の心のままに動いているかどうか。
他者や外的要素はどうでもいいんです、自分が心地よく自分でいられているか・・・が大切なんです。
今日はクリスマスイブ。
日本ではただのお祭りとなっていて、カップルのイベントと化していますが、外国(特にクリスチャン国家)からしたら不思議な光景でしょうね。そして、これだけ年々盛大になってきているイルミネーションやクリスマスのデコレーション・・・なのに、肝心なクリスマスの由来などを知っているひとは少なく、気にする人もまた少ない。なんとも言えない感じ・・・
けれど、日本で生まれ育ってしまっているので、”クリスマス=恋人と過ごす”とか”友達とワイワイ”という固定化された観念がいつの間にか自分に刷り込まれているらしく、家にいることはまずない・・・特にクリスマスイブはね。
クリスチャンではないので、そこまでそういう風習を気にすることもないんですけど、固定観念に影響されているのは事実ですね。この点も自分を生きる上では不要なものなので、引き続きクレンジングしないと・・・
ということで、長くなってしまいましたが、どんな日であれ、自分を生きること、自分をやることをしていれば、何をしててもハッピーでいられますよ♪
それでは、Happy Merry Christmas EVE!
with lots of love♡